• TOP
  • Web戦略
    • Web戦略全般
    • インバウンド・マーケティング関
    • 動画マーケティング
    • メールマーケティング(リスト活用)
    • Webマーケティングツール
  • SEO
    • SEO(検索エンジン最適化)
    • SEO一般
    • Googleに関するSEO
    • Googleアップデート/変更
    • リンクビルディング・構築
    • LocalSEO(Googleプレイス)
    • Search Marketing Expo関連
    • Moz(SEOmoz)
    • SEM(広告)
  • コンテンツ
    • コンテンツ作成一般
    • キラーコンテンツを作るには
    • ブログ/ビジネスブログ
    • podcast
    • ケーススタディ
  • HP制作
    • ホームページ作成・運用
    • マーケティングとWebデザイン
    • ランディングページ最適化(LPO)
    • ウェブ製作技術
    • スマートフォン対応術
    • アクセス解析・ウェブ解析
    • ECサイト運用
  • SNS活用
    • ソーシャルメディア活用
    • Facebook
    • Twitter
    • Google+
    • Pinterest
    • SNS活用その他
  • Webinar
    • 音声セミナー(Podcast)
    • 動画セミナー(Youtube)
  • 運営会社
中小企業Web戦略ラウンドナップ
  • TOP
  • Web戦略
    • Web戦略全般
    • インバウンド・マーケティング関
    • 動画マーケティング
    • メールマーケティング(リスト活用)
    • Webマーケティングツール
  • SEO
    • SEO(検索エンジン最適化)
    • SEO一般
    • Googleに関するSEO
    • Googleアップデート/変更
    • リンクビルディング・構築
    • LocalSEO(Googleプレイス)
    • Search Marketing Expo関連
    • Moz(SEOmoz)
    • SEM(広告)
  • コンテンツ
    • コンテンツ作成一般
    • キラーコンテンツを作るには
    • ブログ/ビジネスブログ
    • podcast
    • ケーススタディ
  • HP制作
    • ホームページ作成・運用
    • マーケティングとWebデザイン
    • ランディングページ最適化(LPO)
    • ウェブ製作技術
    • スマートフォン対応術
    • アクセス解析・ウェブ解析
    • ECサイト運用
  • SNS活用
    • ソーシャルメディア活用
    • Facebook
    • Twitter
    • Google+
    • Pinterest
    • SNS活用その他
  • Webinar
    • 音声セミナー(Podcast)
    • 動画セミナー(Youtube)
  • 運営会社
中小企業Web戦略ラウンドナップ
No Result
View All Result
Home ホームページ作成・運用

【閑話休題】雪で動けない時には…特集記事ご紹介

中山陽平(Webコンサルタント) by 中山陽平(Webコンサルタント)
in ホームページ作成・運用
Reading Time: 5 mins read
A A
Share on FacebookShare on TwitterはてなでシェアLineでシェア

様々な案件が重なりなかなか更新できない日々です。しかもこの大雪。

こんな時には大物WEBコンテンツをどうぞ、ということで、このブログのサイドバーからリンクしている特集を改めてご紹介です。

目次

  • 1 戦略的コンテンツ作成(約40記事)
  • 2 Web担当者になった方への入門コンテンツ(約20記事)
  • 3 動画マーケティングの基本知識コンテンツ(約20記事)

戦略的コンテンツ作成(約40記事)

ドンドンと高まるコンテンツ作成の重要性。でもどう考えて、なにを、どうするか?が悩ましくないでしょうか。約40の記事で、WEBコンテンツについて、考え方から個別具体論までまとめています。

もともとコンテンツ・マーケティングブログで別にやっていたものを、まとめ直したものです。当初はコンテンツだけで絞って書いていこうと思ったのですが、SEOにしてもリスティングにしてもソーシャルにしてもメルマケにしても、コンテンツは不可分なので分けて書くより一緒にした方がいい、そう思ってこちらのブログに移してきました。

いろいろ定義があいまいなやつですが、定義などはさておき、相手に届くメッセージを発するためにはとても大事なことです。

保存版:戦略的WEBコンテンツ制作・作成術(コンテンツ・マーケティング) :

Web担当者になった方への入門コンテンツ(約20記事)

これは事務所のサイトに残したものですが、もともとPDFでフロントエンドとしておいていたものでした。約3万字で20記事ほどに分割して今は公開してます。特に、業界に入ったけどこれからどうしていいかわからないという方から、メールを頂いたりと相談いただりと、いろいろお役に立てているのかなというコンテンツです。

作ったのが3年移譲前なのですがトレンドに関係ないことを書いているので、誤字脱字以外ほとんど修正せずに今も使えています。

連載「現場で役立つウェブ解析入門(全20回)」トップページ – ラウンドナップ・Webコンサルティング 

動画マーケティングの基本知識コンテンツ(約20記事)

最後は再度注目されている動画を活用したマーケティング。昨年1月にノウハウをまとめてPDFにしたものを事務所サイトでHTMLで公開しています。動画については、動画そのものが注目され、YouTubeでどう目立つか、どうトラフィックを集めるかといった内容が多いですが、本質的には、検索エンジンからの集客のからみで考えるべきだと思っています。

そして、コンテンツ戦略の観点から、適切な人に適切なタイミングで見せてあげる。それが大事です。いきなり長い動画を見せても、見てくれません、たとえそれがどんなにクオリティが高くてもです。私自身動画も音声も活用して、それが仕事にもそれ以外にも繋がっているので、その辺りも加味して書いています。

連載「動画マーケティング・スタートアップブック」トップページ – ラウンドナップ・Webコンサルティング

…

いろいろ一段落しましたらまたPDF作りたいと思います。その時はぜひご覧下さい(^_^)

 

 

Share188Tweet118BookmarkShare
Previous Post

メールマーケティングとは? – 最初の一歩、押さえるべき5ステップとその注意点

Next Post

SEOにおいて、キーワードの検索順位だけを見て状況判断することの危険性

中山陽平(Webコンサルタント)

中山陽平(Webコンサルタント)

今こそ「ウェブを頑張りたい」小さな会社のウェブ活用パートナー 距離の近い「リモート型コンサル」で、一緒に目標達成・不安解消・未来への道づくりを 緊急事態下でも平常対応・毎日コンサルに依頼や相談が可能・中小企業特化ノウハウ・HP制作運用も対応可能

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます

ホームページ作成・運用

第4回:集客につながるソーシャルメディアの使い方(弥生マルシェさま寄稿)

2017年3月13日
ホームページ作成・運用

「失敗しない中小企業のHP作り」弥生マルシェ連載第3回

2016年12月8日
ホームページ作成・運用

弥生会計さまメディア連載第2回公開「失敗しない中小企業のHP作り」

2016年11月21日
Next Post

SEOにおいて、キーワードの検索順位だけを見て状況判断することの危険性

20万件のユーザーテストから導かれた、Webサイトのユーザビリティを悪化させる7大項目

Discussion about this post

人気記事.

Web系ツール導入の基準としてはまずは「そう簡単にサービス終了しない」ことが大事、他2トピックス

Web系ツール導入の基準としてはまずは「そう簡単にサービス終了しない」ことが大事、他2トピックス

2018年10月4日

【第4回】キラーコンテンツを作るために押さえたい24種類のコンテンツ形態(eBook,印刷物,モバイル・アプリ)

2013年12月13日

最新の記事

日本のマーケティングが10年遅れているというのは本当?

2019年1月9日

経営戦略全体の中で「ウェブで何ができるか」の結果がウェブ戦略だということ

2018年11月9日

SEOは無意味じゃない、ただ、ビジネスモデル的に情報発信から入っているサイトは注意

2018年10月8日

月別

MENU

  • TOP
  • Web戦略
    • Web戦略全般
    • インバウンド・マーケティング関
    • 動画マーケティング
    • メールマーケティング(リスト活用)
    • Webマーケティングツール
  • SEO
    • SEO(検索エンジン最適化)
    • SEO一般
    • Googleに関するSEO
    • Googleアップデート/変更
    • リンクビルディング・構築
    • LocalSEO(Googleプレイス)
    • Search Marketing Expo関連
    • Moz(SEOmoz)
    • SEM(広告)
  • コンテンツ
    • コンテンツ作成一般
    • キラーコンテンツを作るには
    • ブログ/ビジネスブログ
    • podcast
    • ケーススタディ
  • HP制作
    • ホームページ作成・運用
    • マーケティングとWebデザイン
    • ランディングページ最適化(LPO)
    • ウェブ製作技術
    • スマートフォン対応術
    • アクセス解析・ウェブ解析
    • ECサイト運用
  • SNS活用
    • ソーシャルメディア活用
    • Facebook
    • Twitter
    • Google+
    • Pinterest
    • SNS活用その他
  • Webinar
    • 音声セミナー(Podcast)
    • 動画セミナー(Youtube)
  • 運営会社
Facebook Twitter Soundcloud Youtube
中小企業Web戦略ラウンドナップ

“ウェブが苦手な中小企業をゼロにしたい”
「まず、どうすれば」「苦手意識が…」とお悩みの方へ
ウェブ活用の道を作り、全国対応で常に不安解消・各種依頼が可能。
安心実績700社のWebコンサルティング/各種制作なら。

Follow Us

カテゴリー

  • ECサイト運用
  • Facebook
  • Google+
  • Googleに関するSEO
  • Googleアップデート/変更
  • LocalSEO(Googleプレイス)
  • Moz(SEOmoz)
  • Pinterest
  • podcast
  • Search Marketing Expo関連
  • SEM(広告)
  • SEO(検索エンジン最適化)
  • SEO一般
  • SNS活用その他
  • Twitter
  • Webマーケティングツール
  • Web動画マーケティング
  • Web戦略全般
  • アクセス解析・ウェブ解析
  • インバウンド・マーケティング関連
  • ウェブ製作技術
  • キラーコンテンツを作るには
  • ケーススタディ
  • コンテンツ作成一般
  • スマートフォン対応術
  • ソーシャルメディア活用
  • ブログ/ビジネスブログ
  • ホームページ作成・運用
  • マーケティングとWebデザイン
  • メールマーケティング(リスト活用)
  • ランディングページ最適化(LPO)
  • リンクビルディング・構築
  • 業務日誌・お知らせ

© 2021 ラウンドナップWebコンサルティング(株式会社ラウンドナップ)

No Result
View All Result
  • TOP
  • Web戦略
    • Web戦略全般
    • インバウンド・マーケティング関
    • 動画マーケティング
    • メールマーケティング(リスト活用)
    • Webマーケティングツール
  • SEO
    • SEO(検索エンジン最適化)
    • SEO一般
    • Googleに関するSEO
    • Googleアップデート/変更
    • リンクビルディング・構築
    • LocalSEO(Googleプレイス)
    • Search Marketing Expo関連
    • Moz(SEOmoz)
    • SEM(広告)
  • コンテンツ
    • コンテンツ作成一般
    • キラーコンテンツを作るには
    • ブログ/ビジネスブログ
    • podcast
    • ケーススタディ
  • HP制作
    • ホームページ作成・運用
    • マーケティングとWebデザイン
    • ランディングページ最適化(LPO)
    • ウェブ製作技術
    • スマートフォン対応術
    • アクセス解析・ウェブ解析
    • ECサイト運用
  • SNS活用
    • ソーシャルメディア活用
    • Facebook
    • Twitter
    • Google+
    • Pinterest
    • SNS活用その他
  • Webinar
    • 音声セミナー(Podcast)
    • 動画セミナー(Youtube)
  • 運営会社

© 2021 ラウンドナップWebコンサルティング(株式会社ラウンドナップ)