「Caffeine update」はインフラの変更で、検索順位などにはそれほど影響しないといわれてはいても、どう変わるかは気になります。
みな同じ気持ちなのか、比較ツールを出してくれています。さすがですね。ご紹介。
▼5 Tools to Compare Google with Caffeine
http://www.googletutor.com/2009/08/13/tools-google-caffeine/
あげられているのは5つ。個人的には上から3つがおすすめです。どれを選ぶかはスタイルに合わせてもらえばいいかと思います。
Caffeine Update前後比較ツール
1つ目はブックマークレット型の「Google Caffeine Bookmarklet 」で、普通にGoogleで検索してそのSERPでこのブックマークレットを使うと、そのままカフェインの検索結果に移動してくれます。
2つ目は、FireFoxの右上の検索窓に組み込むタイプの「Google Caffeine search engine」。SERP Analyticsとかと同じタイプですね。これはシンプルで使い方はそのまま、この検索エンジンを選択して検索するだけです。
3つ目は「Google Rank vs Google Caffeine Rank Tool」これは、URLと検索キーワードを入れると、従来版とCaggeineの両方での検索順位を出してくれます。業者とかはこっちが良いかな。
と、3つご紹介しました。
他にもいくつか載っているので、これがうまくないというかたは、最初の参照記事から探してみてもらえると。
しかし、この比較で何かのロジックを読み取る人もいるんでしょうね。いやはや、ほんとにSEOの最前線にいる人はすごいなぁと。
Discussion about this post