先日20日のSES NewYorkにて、GoogleAnalyticsのソーシャル機能強化がアナウンスされました。これがかなりの機能強化で、”SocialROI”費用対効果を測りたかった方に朗報です。
発表元や、参照先
発表は、SES NewYorkの昨日20日のセッションです。
Googleのスポンサードセッション「Social Media as a Performance Channel with Google Analytics」
発表者はAnalyticsのプロダクトマネージャの「Phil Mui」氏と、エンジニアの「Ilya Grigorik」氏です。
参照記事
- Google Analytics Blog: Capturing The Value Of Social Media Using Google Analytics
- New Google Analytics Social Reports: Measure SMM Value, View Streams – Search Engine Watch (#SEW)
- Google Analytics Tracking 400+ Websites for New Social Reports – Search Engine Watch (#SEW) :
まとめたスライド
ローンチは数週間以内にとのこと。まだもう少し待つ必要が有りそうです、
今回は「ソーシャルネットワーキングサービスからの流入を計測する」、言い換えると「Social ROI」の計測が主眼のようです。
様々なテクニックで解析してきた部分なので、特にあまりAnalyticsをカスタマイズしたり使いこなす余裕のない方には、とても朗報ですね。
概要をスライドにまとめました。こちらをご覧下さい。
トランスクリプション
プレゼンテーション内のテキストを抜き出しています。
【WEB戦略】12年3月のGoogleAnalyticsソーシャル機能強化について
- 【WEB戦略ラウンドナップ ニュース】 2012年3月21日に SES NewYorkで発表された 「Google Analyticsの新ソーシャル解析機能」
-
Google Analyticsが ソーシャル解析機能をかなり強化
デフォルトで主要SNSをカバーするように -
発表 2012年3月20日、ニューヨークで行われている 「SearchEngineStrategies」にて発表された 公式ブログでもローンチ発表
Google Analytics Blog: Capturing The Value Of Social Media Using Google Analytics : http://www.analytics.blogspot.jp/2012/03/capturing- value-of-social-media-using.html -
いつ使えるようになる?
全てのユーザに行き渡るのは「数週間以内」
USのサーバを通してアクセスしてもダメだった、 待つしか無いかと…
標準レポートの「トラフィック」の中に現れるようです -
∼ 何ができるようになる?∼ 「Social ROI」算出サポートが主目的
情報元 公式ブログ記事(先ほど掲載したもの) 及びSEWの以下の記事など
http://searchenginewatch.com/article/2162258/Google-Analytics-Tracking-400- Websites-for-New-Social-Reports -
ソーシャルの効果が一目でわかる"概要"画面追加 コンバージョン(CV)
SNSを経由したCV(アシスト) 最後がSNSだったCV その内訳 - コンバージョンレポートでも ソーシャルチャンネルごとにレポートされる
- Social Plugin(ボタンなど)も計測 +「いいね!」「+1」などだけではなく シェアなどの各アクションも測定される模様
- SNSごとの測定も簡単に SNSごとの訪問者やPVなどが、特別な設定無く可能に
- ソーシャル流入フロー分析 ソーシャルチャンネルごとにレポートされる
-
それ以外には… 様々な所でソーシャルというチャネルが別立てし て現れてくると思われる
SearchEngineWatchの記事にある画像だと、 Analyticsのサイドバーに以下の物が見えるので まだ色々あるのでは
「Overview」「Sources」「Pages」「Conversions」 「Social Plugin」「Social Visitow Flow」 -
連携するSNSは?
400以上のサービスとデータ契約を締結済み そのサービスとは自動的に連携できる
ただし、どのサービスであっても 「一般公開(Public)」に設定されていないも のは非対象 - 主要な対象SNS 日本で関係してきそうなものは例えば以下(アル ファベット順) Delicious , Hatena , yaplog! Twitter , Facebook , StumbleUpon , LinkedIn Hootsuites , Mixi ソース:SearchEngineWatch
-
ソース元再掲 Google Analytics Blog: Capturing The Value Of Social Media Using Google Analytics : http://www.analytics.blogspot.jp/2012/03/capturing-value-of-social-media- using.html
New Google Analytics Social Reports: Measure SMM Value, View Streams – Search Engine Watch (#SEW) http://searchenginewatch.com/article/2161938/New-Google-Analytics- Social-Reports-Measure-SMM-Value-View-Streams
Google Analytics Tracking 400+ Websites for New Social Reports – Search Engine Watch (#SEW) : http://searchenginewatch.com/article/2162258/Google-Analytics- Tracking-400-Websites-for-New-Social-Reports -
以上です ご参考になれば幸いです
海外WEB戦略ラウンドナップ http://www.7korobi8oki.com 詳細記事 http://www.7korobi8oki.com/mt/archives/ 2012/03/googleanalytics-social-analyze.html
追いかけていこうと思います、すでに入っているという方、ぜひFacebookなどで一声(^_^;)
Discussion about this post